沖縄限定たべもの
子供のころ好んで飲んでいた飲み物といえば、そう、ヨーゴ!(笑) あの優しい甘さとパッケージはずっと変わらないままうちなんちゅに愛され続けています(^_-)-☆ でも、大きくなって内地に行った時、ヨーゴが沖縄 […]

うちなんちゅの大好物ゴーヤー
沖縄の夏に欠かせない食べ物といえば、ゴーヤー!!! 夏になるとお昼もゴーヤー、夜もゴーヤーなんてことも珍しくありません。(笑) でも、ゴーヤーのあの苦みが苦手で食べれないという方も少なくないですよね(^^;)   […]

愛知県民って・・・
先日、生粋の沖縄県民と話をしていたら、また面白いことに気がつきました!ww わたしは生粋の愛知県民なので、県民性やその地域でしか通用しないことを話していましたが、まぁ、地元民しかわからないだろうな・・・と思うところから、 […]

宮古島に行きたい
宮古島のおすすめダイビングスポット紹介 宮古島のダイビングといえば、アーチやホールなどの地形ポイントと呼ばれる場所が有名。水中の地形が変化に富んでいて、50以上のポイントがある。また、どの海も透明度が高く、15~20m先 […]

島酒
今日は沖縄のお酒!泡盛について紹介していきまーーす!! A,日本の酒税法では「焼酎乙類」に分類される、黒麹菌を生やした米麹を100%原料として作られた蒸留酒。泡盛と米焼酎の違いは、米焼酎は白麹 […]

沖縄の離島!宮古島
まずはじめに、宮古島の気候情報をチェック! 四季を通じて比較的暖かいのが、宮古島の気候の特徴。その間には夏の炎暑や梅雨・台風など心配事もありますが、そんな時こそ気候のチェック! 月ごとの特徴を把握し天気に関係なく楽しめる […]

今帰仁城跡
今帰仁城跡とは、沖縄本島の北部、本部半島にある歴史的なグスクです。世界遺産にも登録されたグスクは、沖縄県の県庁所在地である那覇市から車で約1時間30分の距離にあります。 今帰仁城跡の歴史は古く、13世紀まで […]

沖縄闘牛
牛と人とが決闘するのではなく、牛と牛とが対決する沖縄の闘牛。その始まりは明治時代後期といわれています。農村部の娯楽として生まれた闘牛は、大正時代に入っても人々の間で親しまれてきました。しかし、闘牛に没頭しすぎて部落が退廃 […]

パパヤー
フルーツパパイヤってなに? フルーツパパイヤは 国内では主に沖縄県が産地となっています。 完熟するとフルーティーな 香りが出てきます。 濃厚な甘さで、メロンのような 口どけが特徴です。 &n […]

伊豆味集落
沖縄本島の本部町伊豆味周辺は、沖縄でのパイナップル栽培発祥地として有名です。 また、琉球藍栽培の本場であり、古くから藍染め文化が発展した地域です。 伊豆味集落とは 県道84号線を名護から本部町の市街地へ向けて走っていくと […]

沖縄空手
世界に5千万人以上の愛好家を持つといわれる空手は、ここ沖縄の地で生まれ、研鑽され、日本本土や世界に広がりました。 琉球王国成立以前の三山時代、中国との交易などで武術に接した者の影響も受けながら、ウチナーンチュとしての武的 […]

恩納村 おんなの駅
スナックパインってなに? スナックパインは 本名 ボゴールパインといいます。 小型の品種で大きくても2kg以下位です。 甘みが強く酸味は比較的少ないです。 葉っぱがギザギザしているのが特徴です […]

え??
沖縄、暑すぎじゃないですか・・・???毎日33℃とかですけど・・・ おかげさまで、どんどん黒くコゲテイキマス!ww 日陰に入れば風があるので、まぁ過ごせるのですが、直射日光は辛すぎますね!!!! 熱中症などには十分注意し […]

うちなーの旬!
マンゴー 濃厚な香りととろけるような甘さ、そしてほどよい酸味も。さんさんと輝く太陽をたくさん浴びて育ったマンゴーは沖縄の夏を代表する果物です。生で食べる至福の味はもちろんのこと、ジュースやプリン、ジャムとしても人気です。 […]

旬の食材
夏の激しい暑さに負けることなく、 毎日明るく、笑顔いっぱいに暮らす 島人(しまんちゅ)たち。 その元気の源は、沖縄の食材にありました。 大自然の恵みをたっぷり浴びた旬の食材で 夏の疲れを吹き飛ばしてみては? カツオ チャ […]

南国フルーツ
沖縄といえば、おいしいのが!!! みなさんは食べたことがありますかーー?ホテルのブッフェで、デザートでよく目にするのはパイナップルですが沖縄にはまだまだおいしい南国フルーツがたくさんありますよ♪ 今日はパッションフルーツ […]

マリンジェットで遊ぼう!
今日の天気予報は雨でしたが・・・。 晴天ヾ(=^▽^=)ノ 沖縄あるあるです(笑) 天気予報が雨でも、お天気な日は沢山あるんです。 スコールが多い沖縄ならではなのかもしれませんね。 ですので、天気予報が雨でもガッカリしな […]

たなばたナイト・・・!
今日は雨が降ったりやんだり、ところによって大雨だったり・・・笑 台風の影響で変な天気になりましたね・・・ せっかくの七夕が・・・星空はっきと見えず・・・悲しいですがしかたがないですよねΣ(=ω= ;)Σ(=ω= 😉 ま […]

原液とジュース!
原液とジュースどっちがいいの? シークワーサーは瓶入りやペットボトルで販売されていることが多いですが、原液や100とあったりジュースと書いてあったりと様々な表記がされています。 ジュースという場合、一般的には水分や糖分を […]
