沖縄、恩納村でダイビングやシュノーケルならブルーリンク

お問い合わせ
8:00~21:00(年中無休)コースやご予約、団体予約についてのご相談098-989-9147
当日のご予約、お急ぎの方はこちらから080-8374-2390

スタッフブログSTAFF BLOG

15 2016/3

世界にひとつだけの島ぞうり

今日は午後から、オリジナル島ぞうり手作り体験でした!!!

世界にひとつだけの!自分だけの!島ぞうりですヾ(‘ω’)ノ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おふたりとも、黙々と試行錯誤しながら彫っていました!!沖縄っぽさをしっかりと取り入れつつシンプルに★

個性が出てとっても素敵ですね♪♪

自分で彫った島ぞうりだと余計に愛着が湧いて大切にしたくなりますよねヾ(o´∀`o)ノヾ(o´∀`o)ノ

旅行の思い出にもなるのでおススメですよ♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

さて今回は沖縄で使われているちょっと面白い言い回しを紹介していきます。

ふとんまき

「ふとんまき」が日本語じゃないと知ったときの衝撃たるやいなや!

沖縄県では、唇が荒れて腫れちゃうことを「ふとんまき」と言います。ちなみにアンジーのような「たらこ唇」は普通に「たらこ唇」と言います。

保育園に預ける事を「学校行ってるさ〜」と親は言う

沖縄は幼児のころから英才教育を受け、「学生」扱いされています。その割に学力テストは全国最下位争いを毎年してますけど(笑)

あなたも聞いた事ありませんか?

「あい、今日、子ども(0歳児〜)は?」

「今日は学校行ってるよ」

沖縄の保育園児は「園児」ではなくて「学生」ということになっています。

 

洋服履きなさい。

洋服着けなさいという意味。
最初、何が間違っているのか全く分からなかった単語。

だって洋服屋さんに行っても「これ履いてみていいですか?」って聞くし!
洋服は履物ではありませんということか。

 

pageTop