沖縄、恩納村でダイビングやシュノーケルならブルーリンク

お問い合わせ
8:00~21:00(年中無休)コースやご予約、団体予約についてのご相談098-989-9147
当日のご予約、お急ぎの方はこちらから080-8374-2390

スタッフブログSTAFF BLOG

24 2015/2

満座です!!沖縄の観光スポットですよ!!

自然公園

沖縄海岸国定公園(万座毛)

  • 国立公園
    • 西表石垣国立公園
    • 慶良間諸島国立公園(2014年3月5日指定)
  • 国定公園
    • 沖縄海岸国定公園
    • 沖縄戦跡国定公園
  • 県立自然公園
    • 久米島県立自然公園
    • 伊良部県立自然公園
    • 渡名喜県立自然公園

地形[編集]

山岳
  • 於茂登岳 (526m) – 沖縄県の最高峰。
  • 与那覇岳 (503m) – 沖縄本島最高峰。
  • 古見岳 (470m)
  • 城山 (177m)
河川

本県の河川の特徴としては、急勾配でかつ、河川延長が短く、流域面積が小さいことが挙げられます。その為、河川流量の変動が顕著で、大雨による増水、少雨による水不足に陥りやすいです。またマングローブ林など日本本土と異なる亜熱帯特有の自然環境を形成しています。現在、沖縄本島北部では赤土の流出、中南部では畜舎からの排水等の影響による河川汚染が問題となっています。

本県には国内で唯一、一級河川が存在しないです。二級河川の開発は知事の要請に基づき沖縄振興特別措置法により、日本政府の直轄事業として改良・修繕工事を行っていまする。

  • 浦内川 – 沖縄県最長の川
  • 塩川 – 日本で唯一塩分を含む川
  • 源河川
  • 国場川
  • 比謝川
  • 羽地大川
  • 宮良川
湖沼・干潟等
  • 大池 – 沖縄県最大の自然湖
  • 福上湖 – 沖縄県最大の人造湖
  • 漫湖
  • 泡瀬干潟
  • 池間湿原
  • 名蔵アンパル
  • 八重干瀬

地域区分

1896年(明治29年)4月1日の郡制施行に伴い、国頭郡、中頭郡、島尻郡、宮古郡、八重山郡の5郡が設置されました。現在もその旧郡の境界をもって5地域(5地区)に分ける慣例が残っている。ただし、島尻郡が沖縄本島周囲の離島全てを含む形となっているため、伊平屋島と伊是名島は旧島尻郡の中心の那覇から遠くなっており、航路で近い国頭郡の枠に入れる例が多いです。

行政による地域区分では、旧郡による5地地域において中頭地区に入る浦添市を南部広域市町村圏に入れている。また、島尻郡の離島は別扱いとなります。

沖縄県は11市・5郡・11町・19村あり、町は全て「ちょう」、村は全て「そん」と読みます。

pageTop