沖縄、恩納村でダイビングやシュノーケルならブルーリンク

お問い合わせ
8:00~21:00(年中無休)コースやご予約、団体予約についてのご相談098-989-9147
当日のご予約、お急ぎの方はこちらから080-8374-2390

スタッフブログSTAFF BLOG

29 2015/8

沖縄の離島

今日は、続・久米島の観光地の紹介をしていきますね!ヽ(○`・v・)人(・v・´●)ノ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

瀬長島

先日ウミカジテラスがopenしたせいか、車の方は要注意。瀬長島入り口周辺の渋滞がとにかく酷かったです。
こちらの島では5分に一度ほど、那覇空港からの飛行機の離陸を拝むとができます。思った以上に近く、迫力があります。みんな飛行機をみてましたよ。
小さなビーチもあり、ちょっとした観光に良さそうです。

空港の南飛行機の発着が見えるビーチです。那覇からすぐ近くです。海もエメラルドブルーできれいです。飛行機の音も気にならないし何より那覇から近いのがいいです。のどかに地元人もくつろいでいます。

 

ガンガラーの滝

数十万年もの時が創りあげた鍾乳洞が崩壊してできた谷間、「ガンガラーの谷」。この自然豊かな谷間一帯を講師の案内で巡るツアー(前日までに電話予約が必要)が人気。コースでは、鍾乳洞跡にそびえ立つ、高さ20mの大主(ウフシュ)ガジュマル、数百年も前から命の誕生と健やかな成長を願う場所として人々が訪れてきた種之子御嶽(サニヌシーウタキ)、日本人のルーツともいわれる「港川人」の住居跡の可能性から発掘調査なども行われている洞窟跡など、自然からさかのぼる人類の壮大なドラマを体験できる。洞窟をそのまま利用したカフェで非日常的な空間も楽しめる。

 

旧海軍司令部壕

昭和19年(1944年)、日本海軍設営隊によって掘られた旧海軍司令部壕。米軍の艦砲射撃と、持久戦に耐えるための地下陣地で、4000人の兵士が収容されていました。施設内では壕内へ続く階段や、迷路のように張り巡らされた通路、司令官室などを見学することができます。慰霊塔やビジターセンター、資料館のほかに海軍壕公園も整備されており、沖縄から世界に向けた平和を発信する戦跡公園として多くの人が立ち寄っています

 

 

斎場御嶽〔セ-ファウタキ〕

御嶽とは、南西諸島に広く分布している「聖地」の総称で、神々が天降りする社として、神拝行事が行われてきた地です。「斎場御嶽」は琉球王国最高の聖地で、琉球開闢の神アマミキヨが降臨したという神話の島「久高島」を望むことができます。南城市にはほかにも御嶽やグスク、樋川といった歴史的にも重要な聖地が集中しており、斎場御嶽の詳細や、南城の歴史、沖縄の精神文化を紹介している歴史学習体験施設「緑の館セーファ」で学ぶことができます。

沖縄県南城市知念字久手堅

pageTop