沖縄、恩納村でダイビングやシュノーケルならブルーリンク

お問い合わせ
8:00~21:00(年中無休)コースやご予約、団体予約についてのご相談098-989-9147
当日のご予約、お急ぎの方はこちらから080-8374-2390

スタッフブログSTAFF BLOG

2 2016/8

8月突入です!!!

8月突入しましたね!!!8月といえば沖縄!(笑)

8月はイベント盛りだくさんで沖縄の夏がさらに盛り上がっていきますよ~(((o(*゚▽゚*)o)))

今日は8月に行われる沖縄の行事、イベントを紹介しますね🎶

 

8月のおすすめイベント

与那原大綱曳きまつり

琉球王国時代から伝承されている神事1琉球王国時代から伝承されている神事
(写真提供/与那原町役場)

本島南部の与那原町(よなばるちょう)で催される、400年余りの伝統を誇る沖縄三大大綱曳きの一つ。豊作祈願の神事として行われ、毎年何万人もの人々が県内外を問わず参加する。旗頭(はたがしら)やガーエーと呼ばれる綱引き前の前哨戦も迫力があって見逃せない。綱引きは参加自由なので、他では味わえないダイナミックな沖縄流綱引きを体験してみよう。

この記事を読む

沖縄全島エイサーまつり・オリオンビアフェスト

エイサー好きならば必ず行っておきたいエイサー好きならば必ず行っておきたい

本島中部の沖縄市で行われるエイサー大会。大会期間中の3日間で30万人を超す観客動員数を誇るビッグイベント。県内各地から選抜された青年会などが一堂に会し、地区ごとに特色のある踊りを披露する。メイン会場となる沖縄市コザ運動公園内では、オリオンビール主催のオリオンビアフェストが同時開催され、本場オリオンビールを片手に、ライブステージを楽しめる。

この記事を読む

そのほか8月のイベント

夏祭りin那覇一万人のエイサー踊り隊
例年 8月の第1日曜 | 那覇市
1000人もの踊り手が国際通りを埋め尽くし、真夏の那覇を熱くする
この記事を読む

夏祭りin那覇一万人のエイサー踊り隊

アンガマ
例年 旧暦7月13日~15日 | 石垣島
あの世とこの世の珍問答が面白いにぎやかな旧盆行事
この記事を読む

アンガマ

南の島の星祭り
例年 8月頃 | 石垣島<
観察会あり、ライブあり、出会いありの星空イベント
この記事を読む

南の島の星祭り

宜野湾はごろも祭り
例年 8月上旬 | 宜野湾市
1000人以上が参加するカチャーシーでのフィナーレは壮観
この記事を読む

宜野湾はごろも祭り

本部海洋まつり
例年 8月中旬 | 本部町
この記事を読む

本部海洋まつり

うるま市エイサーまつり
例年 8月下旬~9月上旬 | うるま市
琉球最古のエイサーが見られる
この記事を読む

うるま市エイサーまつり

青年ふるさとエイサー祭り
例年 毎年8月中旬~9月上旬 | 那覇市
沖縄セルラースタジアム那覇で行われる各種伝統芸能の祭り
この記事を読む

青年ふるさとエイサー祭り

読谷村青年エイサーまつり
例年 8月下旬 | 読谷村
手踊りや棒術、大太鼓などさまざまな演舞が見られる
この記事を読む

読谷村青年エイサーまつり

金武町青年エイサーまつり
例年 8月 | 金武町
タコライス発祥の地として有名な金武町で行われるエイサー
この記事を読む

金武町青年エイサーまつり隊

北谷エイサーフェスティバル
例年 8月~9月 | 北谷町
北谷のエイサーは、機敏な動作、テンポのよい太鼓、力強いバチさばきが特徴
この記事を読む

北谷エイサーフェスティバル

波照間のムシャーマ
例年 旧暦7月14日 | 波照間島
日本最南端の有人島・波照間島が、1年で最もにぎわう夏の伝統行事
この記事を読む

波照間のムシャーマ

いぜな尚円王まつり
例年 8月中旬 | 伊是名島
島を挙げて祭りを楽しむ夏の一大イベント
この記事を読む

いぜな尚円王まつり

我喜屋大綱引き
例年 旧暦6月25日 | 伊平屋島
稲作が盛んな伊平屋島では、地元産のワラで綱作を作って豊年を祈願する
この記事を読む

我喜屋大綱引き

真志喜大綱引き
例年 旧暦6月15日に近い日曜 | 宜野湾市
国道58号線を境に、海側集落と山側集落に分かれて綱を引く
この記事を読む

真志喜大綱引き

大山大綱引き
例年 旧暦6月15日前後の日曜 | 宜野湾市
注目は、2本の大綱の先端を掲げてぶつけ合う大山名物の「アギエー勝負」
この記事を読む

大山大綱引き

津嘉山綱曳き
10年に約1度、旧暦6月18日、19日 | 南風原町
480年の伝統を誇る大綱引きの様子を見ることができる
この記事を読む

津嘉山綱曳き

四ヵ字(しかあざ)の豊年祭
例年 旧暦6月 | 石垣島
石垣市内の4つの字(あざ、集落のこと)で行われる石垣島最大の伝統行事
この記事を読む

四ヵ字(しかあざ)の豊年祭

安田のシヌグ
例年 旧暦7月最初の亥の日から2日間 | 国頭村
男たちは草木をまとって神となり、女たちは古舞踊を舞い豊年祈願をする
この記事を読む

安田のシヌグ

田名のウンジャミ
例年 旧暦7月例年 | 伊平屋島
海の安全と航海の無事を海に向かって祈る
この記事を読む

田名のウンジャミ

 引用元
たびらい沖縄
http://www.tabirai.net/sightseeing/okinawa/info/monthly/aug-event.aspx
個人的に、やっぱりエイサー祭りは外せません!!!
太鼓の音とヘーシ(囃子)を聞いたら手が勝手にかちゃーしーしちゃいます!(笑)
夏本番の8月、沖縄。
pageTop